口腔外科について

お口のトラブルは
早めにご相談ください
親知らずの抜歯やお口の中のケガ、口内炎や顎関節症、歯が欠けた・割れた場合などに対応するのが口腔外科です。自己判断や放置により悪化するケースもあるので、気になる症状がある場合は早めに受診してください。しっかりとした診断と専門性の高い治療が求められる領域なので、口腔外科に強い歯科医院へのご相談をおすすめします。
CONSULTATION このような場合はご相談ください
-
親知らずが腫れて痛い
-
口を開けるとカクカクと音がする
-
親知らずを診てほしい
-
長く口を開けていられない
-
口の中をケガしてしまった
-
口内炎が一向に治らない
-
歯が折れた・割れた
当院の口腔外科

豊富な経験を活かして
幅広く対応します
口腔外科は扱う範囲が広いため、治療を担当する歯科医師には豊富な診療経験が求められます。当院の歯科医師は、病院の口腔外科での勤務経験もあり、これまでさまざまなケースに対応してきました。実践で培った知識と専門性を活かして診させていただきます。どうぞ安心してご相談いただければと思います。
対応内容

親知らずの抜歯
親知らずの本数や生え方は個人差が大きいのが特徴です。早期の抜歯が必要なケースもあれば、すぐには治療を行わず、経過を見ていて問題ない場合もあります。患者さんごとに異なる状態を正しく把握するためには、専門性の高い診断が必要です。

顎関節症
顎を動かすとカクカク、ポコポコと音がする、口を大きく開けづらい、長時間口を開いていられないといった症状がある場合は、顎関節症の可能性が高いと考えられます。放置により悪化するケースもあるため、気になる症状が続いている場合は早めに受診しましょう。

粘膜疾患
粘膜疾患とは、お口の中にできる口内炎やできもののことです。多くのかたが経験する症状ですが、食事の際に痛みを感じて、日常生活に支障をきたすこともあります。痛みが強い、日にちが経っても治らないといった場合は、お気軽にご相談ください。

口腔がんの発見
しつこい口内炎が口腔がんだったというケースがあり、歯科診療で口腔がんが発見されることは少なくありません。安心のために、そして万一口腔がんなら早期に発見して治療につなげるために、長引くできものがある場合は早めにご相談ください。